コミュニケーション術を再発見!アウトドアプログラムとレクリエーションの達人の技を学ぶ
ゆうがくじゅく|代表者 池田雅彦

塾長:池田 雅彦

塾長 あいさつ

私どもはレクリエーションの普及活動や指導者の育成のための講習会などを主催している遊楽塾と申します。

講師全員が、日本レクリエーション協会や日本キャンプ協会の資格を有しており、それぞれに講師も引き受けています。また、2011年には日本キャンプ協会監修でベースボールマガジン社より野外ゲームの本を出版させていただいたことを機会に、野外活動やレクリエーションの本では伝えられなかったスキル等の講習会を開催してきました。

これまでには、川崎市内の野外活動施設では「野外活動指導者養成講座」として、野外ゲーム、クッキング、ファイヤーテクニック‥等を中心に開催してきました。

箱根仙石原の会場では「レクリエーション指導者養成講座」として、コミュニケーションゲームや、ダンス(レクダンスや健康ダンス等)、指導スキル向上トレーニング、パーティー学‥等開催してきました。しかし、2020年からの新型コロナウイルス感染の世界的な広がりにより活動を休止していましたが、新型コロナも落ち着きつつある現状を踏まえ、様々な野外活動の指導現場に携わる方々を中心にして「野外活動指導者養成講座」の開催。福祉の現場や、幼稚園や保育園、学校関係、学童保育、児童館、森のようちえん活動、社会教育の現場等でレクリエーションスキルが必要と思われる方々を対象にした「レクリエーション指導者養成講座」の開催など、順次再開していく準備をしています。

現在いろいろな指導現場をお持ちの方、野外やレクリエーション活動を始めようとしている方、指導者として活躍したいと考えている方。さらに、自己のコミュニケーションスキルをアップされたい方、趣味としてこれらの世界に興味をお持ちの方等‥。是非ご参加ください。そしてこの場を『あなたの居場所』として活用いただければ幸いです。

さらに出会った皆さんとのネットワークを大切にしていきたいと思っています。

遊楽塾は、このページに掲載している団体様とのネットワークを大切にしています。是非ご覧ください。

「あなた」のご要望に対して、私ども遊楽塾メンバーが親切丁寧に寄り添い、質の高い内容を提供させていただきます。

どうぞ、これからの活動にご期待いただきますようよろしくお願いいたします。

遊楽塾 塾長
池田雅彦


コミュニケーションラボラトリー代表、遊楽塾塾長

日本電子工学院で勉強のかたわら、東京レクリエーション学院でレクリエーション理論、実技等を学び研究と実践を深めた。
テンポとユーモアのある軽妙な指導は、親近感を感じさせるキャラクターと相まって大変定評があり。各種講習・研修習会、イベント等で高い評価を得ている。

現在は『コミュニケーションラボラトリー代表』および新感覚での指導者養成を行う「遊楽塾」塾長でもある。コミュニケーションスキルアップの専門家として「笑売人」を自称し、豊かな人間関係づくりのために、企業研修、労組研修、指導者養成セミナーをはじめ、全国各地にクオリティの高いレク財を届ける宅急便野郎の異名を持って活躍中の60代の青年である。
野外のプロ集団『一般社団法人日本アウトドアネットワーク(JON)事業部員』としても活躍している。